教育方針を調べた 大学・専門学校 |
辻村和服専門学校 |
立地により 人材は変化する |
静岡 |
国公立、私立は 本気度が異なる |
専修学校 |
見慣れない 科目は攻めている |
師範科 |
ネット上での 情報収集のし易さ |
3.8 by 教育方針、沿革、進路などの収集しやすさ評価委員会 |
自宅で和裁士として活躍できる堅実な資格・和裁技能士(国)をGET。マンツーマンで確実に技術をマスター。 |
就職活動を支える人間的な魅力を形成する。
和の心を学ぶ科目もいろいろ。和裁技能士国家検定の高い合格率。家具の揃ったキレイな寮があります。マンツーマン指導で100%手縫いの高度な技術を伝授していきます。
1年生から1枚の反物を1人で縫い上げる学習システムは効率的に力を付けてくれます。 さらに仕上がった着物は和裁講師でもある理事長先生がすべて目を通してチェック。それくらいの気概で人を育てています。師範科では、和の心を学ぶ科目として、着付け・茶道のほかにも、染色や材料学などがあり、また年に1回課外研修旅行も行っています。和裁本科では、和裁の実技の他に着付けを通し着物を学び、短期間で国家検定2級取得を目指します。
ミシンを使わない100%手縫いの高度な技を学びます。 師範科の実習科目では、襦袢から袷着物、羽織、コート、袴、帯まであらゆる種類の着物をたくさん縫うことで高度な和裁技術を習得。和裁本科でも襦袢から袷着物までをたくさん縫い、和裁の基礎をマスターします。両科とも個々のレベルに合わせ、マンツーマン指導で丁寧に指導します。●平成22年度和裁技能士合格者実績/3級13名/師範科学生(合格率86%)、2級5名/師範科学生(合格率71%)、1級1名/卒業後の専属和裁士(合格率100%) ●平成22年度全国和裁技術コンクール銀賞受賞(中小企業庁長官賞)、平成21年度金賞受賞(文部科学大臣賞)。
キレイなマンションの寮は全室冷暖房完備。 家具は一式揃ってるから、着いたその日から生活できます。場所も学校のすぐ側で、街中にも近いからショッピングなどいろいろ便利です。休日には近くの公園でギターを弾く、着物を着て映画を観に行くなんて人も。相部屋のさくら寮と個室のときわ寮があります。
寮がキレイだからこの学校を選んだという先輩も多いんですよ。
沿革からみる教育の熟練度
なし