トライデントデザイン専門学校
トライデント独自のカリキュラムと実践的な授業で、プロのデザイナーを育成します。

 

トライデントデザイン専門学校は愛知にある卒業後の就職を見据えた教育を行います。


教育方針を調べた
大学・専門学校
トライデントデザイン専門学校
立地により
人材は変化する
愛知
国公立、私立は
本気度が異なる
専修学校
見慣れない
科目は攻めている
CGデザイン学科(3年制) イラストレーション学科(2年制) インテリアデザイン学科(2年制) グラフィックデザイン学科(3年制) マンガ学科(3年制) 雑貨デザイン学科(2年制)
ネット上での
情報収集のし易さ
4.1 by 教育方針、沿革、進路などの収集しやすさ評価委員会

トライデントデザイン専門学校は卒業後の進路を見据えた人材を育成する

トライデント独自のカリキュラムと実践的な授業で、プロのデザイナーを育成します。トライデント独自のカリキュラムで感性や表現力を磨き、使える技術を習得。

トライデントデザイン専門学校(愛知) 地図

就職活動を支える人間的な魅力を形成する。

トライデント&河合塾の強力ネットワークで、あなたの就職を徹底サポート。人気のショップやカフェ、高層ビル群。最先端のデザインがあふれる街で学生生活。総合的に学ぶ3年制と、得意分野を究める2年制の学科を設置。

3年制は、基礎知識・専門技術を習得して視野の広いプロデザイナーを、2年制は感性を活かした作品制作を中心に、得意分野のクリエイターをめざします。 プロデザイナーとして働くためには、「豊かな感性」「高度な技術」「ビジネスセンス」の3つの能力が必要です。トライデントでは、全学科共通で、感受性・表現力を引き出す「感性教育」、デザインワークの基礎を養う「基礎造形」、実際に現場を体験する「産学共同プログラム」、デザイン現場と同じ、企画・制作・発表の3段階で授業を進める「CDP授業」など多彩な授業を展開して、プロデザイナーに必要な力を総合的に育てます。入社試験、面接、ポートフォリオ(自分の作品集)が、デザイナーとしての就職を勝ち取るカギ。本校では、経験豊富な講師による就職対策講座や就職ガイダンスを繰り返し行い、活動のハウツーをきめ細かく伝授。

就職選任スタッフや担当の先生が学生ひとりひとりと向き合い、親身になって就職を応援します。 専門分野別に5校を有するトライデントだから多くの企業が期待。100社以上の企業を招いて行う合同企業説明会を実施して、成果をあげています。さらに企業で実際に仕事が体験できるインターンシップ制度も導入。有名企業のデザイン部門で、多くの先輩たちが企業研修を体験しています。

この経験が内定に結びつくケースも数多くあります。 「名古屋駅」太閤通口から徒歩5分。名古屋駅(通称メイエキ)のシンボル、ツインタワーに加えて、ミッドランドスクエア、ルーセントタワーなど注目スポットが相次いでオープン。いま、名古屋で一番元気なエリア、メイエキが、あなたの学びのフィールドです。周辺にはおしゃれなショップやカフェ、レストランもいっぱい。

ビジネス、文化、ファッション、グルメの最新情報の発信地だから、毎日が新しい発見の連続。 デザインの最先端にふれる日々は、デザイナーのタマゴたちにとっては、大きなメリットにちがいありません。若者に人気の大須やギャラリーの多い伏見へもラクラクアクセス。刺激に満ちたキャンパスライフがここにはあります。

沿革からみる教育の熟練度

  • 1989年 - 設立
トライデントデザイン専門学校で資格を取得