東海調理製菓専門学校
ひとつずつ確実にマスターしてから次へ進む「積み上げ方式」で基礎技術を習得します。

 

東海調理製菓専門学校は静岡にある卒業後の就職を見据えた教育を行います。


教育方針を調べた
大学・専門学校
東海調理製菓専門学校
立地により
人材は変化する
静岡
国公立、私立は
本気度が異なる
専修学校
見慣れない
科目は攻めている
パティスリー学科 製菓技術科 調理技術科 調理師科
ネット上での
情報収集のし易さ
4.2 by 教育方針、沿革、進路などの収集しやすさ評価委員会

東海調理製菓専門学校は卒業後の進路を見据えた人材を育成する

専攻別少人数制実習、行列のできる研修レストランなど、特長ある教育が自慢。少人数制、レストラン実習などで高度な技術をマスター。

東海調理製菓専門学校(静岡) 地図

就職活動を支える人間的な魅力を形成する。

業界との太いパイプで就職をバックアップ。調理師と製菓衛生師のWライセンス取得が可能。入学と同時に調理・製菓いずれも、その分野の基礎技術や知識をじっくりマスターしていくカリキュラム。ひとつずつ確実にマスターしてから次へ進む「積み上げ方式」で基礎技術を習得します。

その上でレストランサービス、ワイン、茶道、ビジネスマナー、ラッピング、カラーコーディネート、経営学など応用力を高める授業も展開。 さらに専攻別少人数制実習、学校併設の研修レストラン「プティ・カザリス」で一般のお客様を相手する研修レストラン実習、飲茶でカフェなど幅広い分野を楽しみながらマスターできる課外ゼミなど多彩なカリキュラムでワンランク上の技術を身につけます。有名レストランやホテル、パティスリーなど業界の第一線で活躍したプロが常勤の教師であることが本校の特長のひとつ。就職に関してもいち早く業界の動向をキャッチでき、入学直後から就職のための個人面談などにより、レベルアップできる就職先を斡旋するなど的確な就職指導を行うことが可能です。さらにミズモト学園グループが長年にわたって地域に築き上げてきた信用と実績、これまでに本校から巣立って行った1万人以上の先輩たちが築いてくれた業界との太いパイプを最大限に活かし、一人ひとりの学生の就職をバックアップします。

調理技術科カフェフードコースでは、2年間で調理師(国)の資格と、製菓衛生師(国)の受験資格を得ることができます(※製菓衛生師は国家試験を受け、合格した後の資格取得になります。 本校通信課程併修・費用は学費に含む)。料理、菓子、パンの技術を各専門分野の専任教師から学び、基本をしっかり身につけた上でカフェスタイルへのアレンジメニューを学びます。さらにカフェに欠かせないドリンクメニューやサービス技術、カフェ経営に必要なノウハウも学習。その他にも、サービス、商品開発、店舗設計といった独立開業に欠かせない専門知識も学ぶことができます。

沿革からみる教育の熟練度

なし

東海調理製菓専門学校で資格を取得