東海医療工学専門学校
救急車両内での処置をわかりやすく学べるよう、実習室には救急車のカットモデルを設置。

 

東海医療工学専門学校は愛知にある卒業後の就職を見据えた教育を行います。


教育方針を調べた
大学・専門学校
東海医療工学専門学校
立地により
人材は変化する
愛知
国公立、私立は
本気度が異なる
専修学校
見慣れない
科目は攻めている
救急救命科
ネット上での
情報収集のし易さ
4.0 by 教育方針、沿革、進路などの収集しやすさ評価委員会

東海医療工学専門学校は卒業後の進路を見据えた人材を育成する

命を救う最前線で活躍する救急救命士を養成します。安心できる社会のために、安心して学べる充実の教育環境。

東海医療工学専門学校(愛知) 地図

就職活動を支える人間的な魅力を形成する。

名古屋市郊外の閑静な住宅街にあり、緑地公園や遊歩道など豊かな自然に恵まれています。医療専門の教育機関として30年の実績に基づく丁寧な指導が自慢です。救急車両内での処置をわかりやすく学べるよう、実習室には救急車のカットモデルを設置。実働する救急車両も配備し公道を走りながらの実習が行えます。

また現場で扱う様々な器材も多数取り揃えてあります。 図書室は医療関係の専門書や救急救命士の専門誌などが充実しており、学生は授業後も自由に自主学習ができます。本校のあるみよし市は名古屋市郊外にあり、緑豊かで恵まれた環境の中で学ぶことができます。また、名古屋都心から電車1本でアクセスできます。電車を使えば乗り換えなしで名古屋都心や豊田市街にアクセスすることができるので、通学やショッピングに便利です。

また、駐車場・駐輪場(無料)を完備していますので、自動車やオートバイで通学することもできます。 本校は救急救命士の国家資格が最短の2年で取得できます。1学年より過去の国家試験問題に取り組み、問題の傾向と対策を身につけます。2年の後期には、これまでの学習内容を総復習し、本番さながらの模擬試験により実力を判定します。そして、各自がわからない箇所や苦手問題は教員の個別指導や少人数のグループ学習で克服していきます。

卒業後は全国の消防機関、警察、海上保安庁、自衛隊、総合病院などで活躍できるように、1学年から公務員対策講座を開催し、早い時期より着実に実力を身につけます。 2学年の授業では経験豊富な公務員対策のエキスパート講師のもと、徹底的に指導し、合格に向けて万全の体制で臨んでいます。

沿革からみる教育の熟練度

なし

東海医療工学専門学校で資格を取得